大阪府内でプロジェクターのレンタルを行っているショップの中で、おすすめのショップをまとめてみました。
レンタル料金が安く、使いやすい機種を扱うショップを取り上げています。
基本的に配送で届けてもらう形になりますが、どうしてもすぐに必要という場合は直接店頭に取りに行けるショップもあります。
大阪府内でプロジェクターのレンタルをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
※
直接レンタルしに行かれる場合ですが、店頭では「直接受け取り」のみとなりますので、あらかじめウェブ上から注文を行って店舗には取りに行くだけとなります。
店舗での支払いは出来ませんのでお気を付けください。その他、ショップによって注意事項は異なりますので各サイトをご覧ください。
大阪府内のプロジェクターレンタルランキング
1位 プロジェクターレンタル屋さん
おすすめポイント
- 最安機種は1日3000円、以後1泊ごとに+600円の格安価格!長期パックもあり!
- 午後4時までの注文で最短翌日着のスピード配送!更に送料無料!
- スクリーンやDVDプレーヤー、スピーカー等のレンタルもあり
プロジェクターレンタル屋さんはプロジェクターレンタルの専門ショップです。
1日からレンタル可能で、レンタル料金は1日3000円と格安です。以後1泊増えるごとに600円ずつプラスとなります。長く利用する方には長期プランもあります。
プロジェクターは3000ルーメンのビジネスプロジェクターが2機種と、2500ルーメンのホームプロジェクターが1機種の合計3機種で、すべて据え置き型のタイプの取り扱いとなっています。
イベントや説明会、結婚式の2次会など一般的な利用シーンでは特に問題なく利用できる機種でしょう。
ネットショップになりますので基本的にはウェブ上から注文して郵送で届けてもらう形になりますが、大阪府内なら午後4時までの注文で最短翌日午前中から到着指定が可能となっています。
また、発送料は全ての商品が無料となっているのもオススメのポイントです。負担は返却時の送料のとなります。スクリーンなどは大型荷物になるので、高額な発送料がかかるケースが多いのですが、こちらはスクリーンも発送無料です。
プロジェクターとスクリーンを合わせてこれだけ安価でレンタルできるところは他にないので、プロジェクターとスクリーンなどセットでレンタルをお考えの方にはおすすめしたいショップです。
プロジェクターレンタル屋さんショップデータ
レンタル料金 | EPSON EB-S04:1日3000円、以後1泊ごとに+600円、1ヶ月11,400円 EPSON EB-W420:1日4000円、以後1泊ごとに+800円、1ヶ月15,200円 EPSON EH-TW5650:1日8000円、以後1泊ごとに+1600円、1ヶ月30,400円 その他、スクリーン、DVDプレーヤー、スピーカー取り扱いあり |
---|---|
取り扱いメーカー | エプソン |
発送スピード | 午後4時までの注文で即日発送可能 |
配送料 | 無料 |
店舗直接受け取り | 可能(ウェブ上で注文の上、電話で要確認) |
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-2-3 山房ビル3F |
その他おすすめポイント | オプション品あり 補償サービスあり |
ウェブサイト | プロジェクターレンタル屋さん |
2位 ビデオエイペックス
おすすめポイント
- 2500ルーメンから7000ルーメンまでの幅広い商品数 スクリーンも種類豊富
- 超短焦点プロジェクターなどの特殊なプロジェクターも取り扱いあり
- デジカメやビデオカメラ、映像機器、照明機器など幅広い取り扱いあり
ビデオエイペックスは2500ルーメンから7000ルーメンまで、20種類程度のプロジェクターを扱っているレンタルショップです。
ルーメン数の高いプロジェクターも置いてあるので、大きなホールなど大規模な投影にも対応できます。
また、近くから大画面で映せる超短焦点プロジェクターやフルハイビジョン対応など、数多くの機種が用意されています。スクリーンの種類も豊富です。
レンタルは1日から可能で、店舗での直接受け取りも配送でのお届けも可能ですが、配送で申し込む場合は2泊3日以上の注文が必要です。
大阪府内へ配送でお届けの場合は配送料は無料、返却時のみ送料負担です。1日or1泊2日の注文の場合は直接店頭へ受け取りに行きます。
店舗は大阪、東京、名古屋にあり、大阪の南森町にある店舗が本社となります。
配送での注文の場合はレンタル開始日2営業日前の17時までにネット上から予約、店頭でのレンタルの場合はレンタル当日の16時までにネット上から予約が必要です。
ただ、直前ですと在庫が無い場合があるので基本的に早めの注文をおすすめします。
その他、デジカメやビデオカメラ、映像機器、照明機器など様々な商品を扱っているのでプロジェクター以外でも常時利用できる便利なショップです。
ビデオエイペックスショップデータ
レンタル料金 | 最安1日3,920円、1泊2日4,900円、2泊3日6,860円、以後1泊ごとに+980円 ※機種によって値段は異なります。 |
---|---|
取り扱いメーカー | エプソン NEC パナソニック SONY 日本アビオニクス |
発送スピード | レンタル開始日の2営業日前の午後5時までに注文で発送可能 |
配送料 | 無料(2泊3日以上の利用必要) |
店舗直接受け取り | 可能 |
住所 | 大阪市北区南森町2-3-30 |
その他おすすめポイント | 機種豊富、スクリーン種類豊富 店舗での直接受け取り可能 |
ウェブサイト | ビデオエイペックス |
3位 ゲオあれこれレンタル
おすすめポイント
- 小型プロジェクターやホームプロジェクターの取り扱いが豊富
- 往復送料無料でレンタル可能
ゲオあれこれレンタルは家電などを中心としたさまざまな商品を取り扱っている総合レンタルショップです。
プロジェクターも豊富に取り扱っており、小型プロジェクターやホームプロジェクターを中心に多数の機種があります。
最も安いプロジェクターは7泊8日で2,980円とかなりのお手頃価格。1日単位の延長も出来て、追加料金を払えばそのまま購入もできます。
また、ゲオあれこれレンタルは往復送料無料というのも嬉しいポイント(北海道、沖縄県以外の地域)。サイズの大きいプロジェクターも送料を気にせず利用できます。
ゲオあれこれレンタルショップデータ
レンタル料金 | [ビジネスプロジェクター]最安8日間2,980円、以後1日ごとに+300円 [モバイルプロジェクター]最安8日間3,880円、以後1日ごとに+300円 ※値段は商品によって異なる |
---|---|
取り扱いメーカー | リコー アンカー ベンキュー ポップイン POYANK |
発送スピード | 商品により異なる |
配送料 | 往復無料(北海道、沖縄県除く) |
店頭受け取り | 不可 |
その他おすすめポイント | 小型プロジェクター機種豊富 プロジェクター以外の様々な商品取り扱いあり |
ウェブサイト | ゲオあれこれレンタル |
4位 カリレル
おすすめポイント
- 据え置き型プロジェクターとモバイルプロジェクターの2種類3機種を取り扱い
- エプソンの比較的新しいプロジェクターが安い!
- 会員登録でポイント5%付き!
大阪府内でプロジェクターのレンタルをする際におすすめなのがウェブ上のレンタルショップのカリレルです。
お店は東京都内にありますが、ウェブ上からのお申し込みで最短翌日に商品が届きます。
カリレルはプロジェクター、ビデオカメラ、双眼鏡などをレンタルできるレンタルショップで、プロジェクターは合計3機種取り扱っています。EPSON EB-S05とEB-W05、それにモバイルプロジェクターのASUS E1です。
EPSON EB-S05は2017年発売の比較的新しい機種ですが、往復送料込みで1泊2日4,980円~とお手頃価格でレンタル可能です。
EPSON EB-W05も2017年発売でWXGAの解像度があるプロジェクターですが、こちらも往復送料込みで1泊2日5,980円~と安い価格となっています。
モバイル型のプロジェクターASUS E1も往復送料込みで1泊2日3,980円とお手頃価格です。
モバイルプロジェクターは扱っているショップ自体が少ないのですが、ポケットに入るほど小型で手軽なプロジェクターなため、人気は高いです。
ASUS E1はバッテリー稼働もできるのでキャンプなどの屋外でも気軽に利用できる小型プロジェクターです。
大阪府内なら、営業日14時までの注文で最短翌日午前中のお届け指定が可能です。
また、会員登録をするとレンタル料金の5%がポイントとして付き、次回以降に1ポイント1円として利用できます。繰り返し利用する場合にもお得に利用できるでしょう。
カリレルはどのプロジェクターも安くてスペックも良く、ショップも分かりやすく注文しやすいので特にお勧めのショップです。
カリレルショップデータ
レンタル料金 | EB-S05:1泊2日4,980円~ EB-W05:1泊2日5,980円~ ASUS E1:1泊2日3,980円~ |
---|---|
取り扱いメーカー | エプソン ASUS |
発送スピード | 営業日午後2時までの注文で即日発送可能 |
配送料 | 往復送料無料 |
店舗直接受け取り | 不可 |
その他おすすめポイント | ポイント5%付き 長期割引プランあり |
ウェブサイト | カリレル |
基本は郵送、急ぎの場合は直接受け取りのお店もあり
大阪府内でのプロジェクターのレンタルは、基本的にウェブ上のショップで申し込んで郵送で届けてもらうのがおすすめです。値段も安く配送も早いので、便利に利用できると思います。
もしどうしても当日必要になったらビデオエイペックスが店舗受け取りも可能ですので、ビデオエイペックスを利用してみてください。
直接受け取り・直接申込が可能なお店は他にもあることはあるのですが(ダス○ンなど)、それほどルーメン数が高くないプロジェクターでもレンタル料金が1日1万円以上など非常に高いので、出来れば緊急時以外では利用したくないところです。
Leave a Reply